ーーー募集中ーーー
【目覚めてるママのための♡
オンラインお茶会】
3/9(水)10:00~11:30
詳細・お申込みはこちら
https://resast.jp/events/669074
ーーーーーーーーー
こんにちは。
「ありのままの私が大好き!」になる。
愛とお金のコンサルタント・まいちゃんです。
初めましての方へ わたしのプロフィールはこちら ↓ ↓ ↓ まいちゃんってこんな人
コロナ禍で、わたし自身はこの世界と折り合いをつけながらわりと楽しく暮らしています。
が!
子どもたちには、負担や我慢を強いてしまっているなぁ…。
と思うことが多いです。
学校生活でのマスクとか。
給食は「黙食」が徹底されていることとか。
いま小学2年生の次女は、
「友達と班になっておしゃべりしながら給食を食べる」
っていう経験が全くないんですよー。
10歳(小学4年生)の長女は、楽しみにしていた課外授業と、「2分の1成人式」が中止になり、泣いて悲しんでいました。。。
「2分の1成人式」とは。
成人=20歳の2分の1である10歳の門出を祝うことを目的に、4年生の学年行事として多くの小学校で定着化しつつあるもの、
らしいです。
わたしが子どもの頃はなかったなー。
いつから始まったんでしょうね。
長女の学校では、授業参観というかたちで、子どもたちが発表する場が設けられる予定だったんです。
10年間の振り返りとか、
親へのメッセージとか、
将来の夢とか。
2分の1成人式は、子どもの成長に感動して泣いちゃうママさんが多いのだそう。
長女のクラスでは数か月前の2学期のうちから準備を始めていて、

お母さん、絶対に泣くと思うからハンカチ忘れずに持ってきてね!
と言われてました。
長女もわたしも、ものすごーく楽しみにしてたんですけどね…。

あなたなら、こんな時どうしますか?
学校に対して、何らかのアクションを起こしている保護者の方もいらっしゃいますよね。
「子どもたちのマスクを外させてあげたい」
「授業や学級活動など、のびのびとさせてあげたい」
心からそう思う。
目覚めてるママさんなら、学校側の感染対策に対して
「なんだかなぁ~」
ってモヤモヤすること、たっっっくさんあると思うんです。
しかも、思うだけじゃなくて、実際に学校に対して意見されている保護者の方々もいる。
素晴らしいなー!と思います。
で。
わたしはどうしているかというと…。
2分の1成人式が中止になったと聞いた時は、長女と一緒に泣いて悲しみました。
「楽しみにしてたのに残念だね。悲しいね。」
と。
学校に対してのアクションは、していません。
(今のところは。)
長女から、

担任の先生も校長先生も、本気でコロナを怖がってるよ。
わたしたちの考えは通じないと思うよ。
と、聞いているから。
学校に意見したいなーと思うことはもちろんありますが、この状況を冷静に見ている長女は、

うーん。やめたほうが良いと思うよ。(通じないから。)
と、ズバリ言うんですよね。(苦笑)
「課外授業より命のほうが大事!」
と、本気で考えて行事の中止を決めている校長先生に、なにを言っても通じないだろう…というのは、長女の言うとおりなのかもしれません。

お母さんの周りには気づいている人が多いかもしれないけど、学校はほんとにいないから。
と言いつつ、わたしから見ると見事なバランス感覚で学校生活を送っている、うちの長女ちゃん。
家庭訪問の前には、

お母さん、先生はコロナ怖がってるからマスクして話してあげてね。
と、言われ。
(その家庭訪問も中止になりましたが。)

コロナのことは考えが違うけど、〇〇先生(←現担任)のことは
今までの担任の先生の中で一番すき。
先生の△△な所が、すごいと思う。

◎◎ちゃんは2重マスクしてるし外で遊んでる時もマスク外さないから、たぶんお父さんとお母さんがコロナを怖がってるお家の子だと思う。
だけど優しくて良い子で、大好きなんだー♡
↑
こういった長女の発言から感じられる、「分断ではなく調和」のスタンス。
ステキだなーって、思います。

コロナ茶番、
ワクチンの闇、
メディアの扇動、
そういったものに気づき、本質に目覚めてしまった、その先に。
我慢するのではなく、
自分が正しくて相手が間違ってる、とみなすのでもなく、
不平不満のエネルギーで行動するのでもなく。
「調和」や「愛」を土台に、行動を選択していけると良いなと、わたしは思います。
愛と希望ある未来を、子どもたちに繋ぎたい
そう思うなら、まずは
【わたし】の心を、【愛】と【希望】で満たす
こと。
世界の平和を願うなら、まずは自分の心の中を平和にすることから。
いまこそ【自愛】が大切なときですね。
こちらのお茶会では、そこんところにフォーカスしておしゃべりします♡♡
↓
ーーー募集中ーーー
【目覚めてるママのための♡
オンラインお茶会】
3/9(水)10:00~11:30
詳細・お申込みはこちら
https://resast.jp/events/669074
ーーーーーーーーー
わたし自身の、目覚めの、その先は。
✓同じく目覚めている人とつながり、希望に向かってともに歩んでいくこと
✓愛と希望を、子どもたちにつなぐこと
そこに、時間とエネルギーを注いでいきます。

あなたが今日も、ニコニコ笑顔で過ごしていますように♡
まいちゃん
【公式メルマガ】
愛もお金も引き寄せて、自分らしく豊かな人生を送りたいあなたへお届けする、無料メルマガです。
セミナー情報やお話会(目覚めてる女性の集い♡)など、最新情報がゲットできます♪
ご登録はこちらから
↓
