こんにちは。
「ありのままの私が大好き!」になる。
愛とお金のコンサルタント・まいちゃんです。
初めましての方へ わたしのプロフィールはこちら ↓ ↓ ↓ まいちゃんってこんな人
ギクシャクした夫婦関係。
ここからまた、仲良し夫婦になりたい!
そう思った時。
修復の道を、こんな感情が阻むことがあります。
↓
「わたしだけが頑張るのは納得いかないんだけど」
「夫にも非があるのに、何でわたしだけがやらなくちゃいけないの?」
この抵抗感。
コレ、わたしはめちゃくちゃありました~苦笑
この抵抗感の根っこにあるのは、自分から歩み寄ったら負け、という「勝ち負け思考」なんですよね。
夫に負けたくない
その気持ちが、夫婦関係の修復にブレーキをかけてしまいます。
勝ち負け思考を手放せないままでは、修復の道のりは険しいものに…。(←経験済み。)
そんな時におすすめなのが、フォーカスする先を意識的に変えることです。
「夫に負けること」
「わたしが歩み寄ることによる、夫側のメリット」
→こっちではなく。
【修復に向けて進んだ先にある、自分自身の幸せ】
→こちらに意識を向けてみる。

「旦那さんにいい思いをさせたくない」
その気持ち、ものすごーく分かります。
だってこれまで、たくさん傷ついてきたんだから。
そう感じることをダメだと思う必要はないし、そう感じながらでも進んでいくことはできます。
だから、大丈夫。
ただ、あなたが「離婚」や「仮面夫婦」という道を選ばずに、少しでも今の関係をよくしたいと思うのなら。
「旦那さん」に向いてしまいがちな意識を、「自分」に向ける。
「旦那さんのメリット」は考えず、「自分の幸せ」だけを考える。
そうやって、
いちばん大切なあなた自身のために、行動を起こすエネルギーにしてほしいんです。
具体的に「自分の幸せ」「自分のメリット」を考えて、書き出してみるのも良いですよ。
- 理想の夫婦関係は?
- 理想の休日の過ごし方は?
- 何をされたら嬉しい?
- 何を言われたら嬉しい?
- 何をして旦那さんを喜ばせてあげたい?
理想の1日を起床から就寝まで妄想して、その時の【幸せな気持ち】ごと、感情を先取りするのもおすすめです。
「なんでわたしだけが…」という考えが浮かんだ時はぜひ、「旦那さん」ではなく「自分」に、意識を向けてみてください。
たくさんたくさん愛情をかけて、自分を喜ばせてあげてくださいね!
まいちゃん

✓夫に対するイライラを何とかしたい!
✓自分を好きになりたい!
✓夫婦関係を良くしたい!
→そんなあなたへ
夫婦関係を修復するためのノウハウは無料でネットにあふれていますが、どれだけ調べて試してみても、残念ながら状況が変わることはほとんどありません。
それどころか、情報量が多すぎて、かえって混乱してしまうことも…💦
自分のことは客観視しにくく、問題の原因を自分自身で見極めるのは、とても難しいからです。
夫婦関係を修復するキッカケになるのは、あなたが
「結婚生活でなにを大切にしたいのか」
を、知ること。
実はコレ、人によってけっこう違います。
「あぁわたしは、コレを大切にしたいんだな♡」
→あなた自身を知ること、
あなたが自分の「コレ!」を認識することが、
夫婦仲を良くするファーストステップになります。
たった一つの質問に答えるだけで、あなたの結婚タイプが分かる!
仲良し夫婦になるワンポイントアドバイスつき♡
無料タイプ診断はこちらから
↓
