こんにちは。
「ありのままの私が大好き!」になる。
愛とお金のコンサルタント・まいちゃんです。
初めましての方へ わたしのプロフィールはこちら ↓ ↓ ↓ まいちゃんってこんな人
我が家の長女ちゃん。
来月から小学5年生になります。
高学年女子、、、
人間関係がだんだんと複雑になってくるお年頃です。
実際に、長女のクラスがいまちょっともめているようで。
人間関係の悩み、といった、今まであまりしてこなかった話を、最近は長女とするようになりました。
鼻くそほじってる男子をクラスの大半の女子が結託して避けたり、リーダー格の女子がちょっと気の弱い女子にいやがらせしたり(やめてって言ってることをしつこくしたり)、とか…。
小学生の学校生活、色々と大変なようです。
長女は“鼻くそくんを避けよう同盟”に加わるでもなく、気弱な女子ちゃんをからかうでもなく。
かと言って“みんなやめなよ!”と、正義感を振りかざすでもなく。
状況を冷静に見ている感じです。
リーダー格の女子の影響力はまぁまぁ大きくて、敵に回すと面倒くさそう…というのが長女の見立て。
わたしが
面倒くさいことになったら、学校行かなきゃいーやん
と言うと、
わたしは授業に遅れたくないから学校に行きたいの!
行きづらくなると困るの!
と、なんとも優等生チックなことを言う、我が家の長女ちゃんです。
勉強したくて学校に行きたいなら、いらんゴタゴタには巻き込まれたくないよねぇ…。
あなたは子どもの頃、いじめられた経験、いじめた経験、ありますか?
わたしはどっちもあります!
我が子には“いじめる子”になってほしくない。
そう意図して育ててきたので、他人を大切にできる優しい子に成長したんじゃないかなーと思います。(たぶん。)
“他人を大切にできる優しい子”の育て方は、すごくシンプル。
他人のまえにまず、“自分を大切にできる子”に育てること。
↑
これに尽きます。
✓わたしは愛されている。
✓わたしがいるだけで、喜んでくれる人がいる。
✓わたしには価値がある。
✓自分のことが大好き!
↑
こんなふうに自分自身を認めることができれば、自分を大切にすることができます。
自分を大切にすることができれば、他人のことも大切にできる子に、必ず、なります。
「大好きだよ♡」
「あなたがいてくれて、お母さんは幸せだよ♡」
「生まれてきてくれてありがとう♡」
↑
娘たちが0~3歳くらい頃から小学生になった今でもずっと、夜な夜な、娘たちが寝る時に耳元でささやいています。
(入眠時がいちばん、潜在意識に入りやすいからね!)
「自分のこと、だーい好き♡」
そう、堂々と言える子になってくれました。
これでわたしの親としての役目は、ほぼ終わったんじゃないかと。(←言いすぎ)
では、いじめる側ではなく、子どもが“いじめられたら”どうするの?
これについてもわたしたち夫婦のスタンスは明確で、子どもたちが小さいころからすでに対策してます。
長くなったので、続きは次の記事でお話しますね!
まいちゃん
【公式メルマガ】
愛もお金も引き寄せて、自分らしく豊かな人生を送りたいあなたへお届けする、無料メルマガです。
このブログよりもさらに突っ込んだ話や、開催予定の講座・イベントなど、最新情報がゲットできます♪
ご登録はこちらから
↓